節約

節約

ふるさと納税の返礼品!四万十ポークの豚まんが美味しかった!

バーナビー(@Burnaby_104)です。今日はふるさと納税の返礼品をいただいたのでご紹介しようと思います。ご紹介する返礼品今回届いたのは高知県四万十町さんから「四万十産ブランド豚のみ使用!道の駅 あぐり窪川の具だくさん豚まん」の豚まん×...
節約

ふるさと納税の返礼品!「柳屋」さんの国産鰻が美味しかった!

バーナビー(@Burnaby_104)です。今日はふるさと納税の返礼品をいただいたのでご紹介しようと思います。ご紹介する返礼品今回届いたのは佐賀県上峰町さんから、「柳屋」さんの鰻の蒲焼×2尾(160g×2 冷凍)でした。タレと山椒も付いてい...
節約

鞄の持ち手が傷んだので持ち手カバーを買って補修してみた

こんにちは。バーナビー(@Burnaby_104)です。3年以上使ってきたお気に入りのトートバッグの持ち手がかなり傷んでしまいました。持ち手の表面持ち手の裏面持ち手は傷みやすい鞄の持ち手って最も負担がかかる場所なので傷みやすいですよね…。こ...
節約

(2/28まで)Coke ONのバーコードスキャンでスタンプをお得にゲットしよう!

Coke ONとはコカ・コーラの自販機で使えるアプリで、アプリを起動して対応する自販機とBluetooth接続して購入するとスタンプがもらえます。これを15個貯めるとドリンク1本と交換できるドリンクチケットが獲得できます。バーコードスキャン...
節約

超便利!住信SBIネット銀行をオススメする理由

住信SBIネット銀行とは住信SBIネット銀行は日本に本社があるネット銀行です。三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資しており、2007年から営業開始されています。僕自身、恥ずかしながら投資を始めるまでその存在すら知らなかったので...
節約

格安SIM生活に移行!僕はUQモバイルで年間10万円節約出来ました!

格安SIMとは格安SIMとはdocomo、au、ソフトバンクといった大手携帯電話会社よりも安い利用料でスマートフォンを使える通信サービスのことです。SIM(シム)とはWi-Fiなどを介さずにスマートフォン単体で通話・通信を行う際にスマートフ...
節約

ポイント二重取り!クレジットカードでプリペイドカードorペイ系アプリにチャージしてポイントを集めるワザ

プリペイドカードでのポイント二重取りとはプリペイドカード(もしくはスマホで決済が出来るペイ系アプリ。以下「プリペイドカード」とひとくくりにします)へのチャージが可能なクレジットカードでチャージする事により、ユーザーとしては一度の出費で二回ポ...
error: Content is protected !!